


早見沙織版で初めて『ローマの休日』を見たらめっちゃ面白かった


みっく
“I have every faith in it... as I have faith in relations between people.” 「友情を信じます、人々の友情を信じるように。」 アン王女(オードリー・ヘプバーン) 『ローマの休日』(53)
まっしろしろすけ
おはようございます 辛い中、録画空ける為 映画2本見ました ローマの休日とE.T 最初と最後はしっかり 見ました 美しく登場アン王女が お人形さんから自覚に目覚め た、強さも感じられ、いじらしく 切なく、私事許され無いのねと E.Tは熱い涙がこぼれました 失礼致しました
なみと
ローマの休日 公開当時、日本で新聞記者といえば聞屋(ぶんや)と呼ばれ まるでヤクザ崩れのような振る舞いから嫌われ者だったのが、アン王女の正体がわかる前から彼女に直接触れることはしない姿勢は紳士さを感じるグレゴリーペックには驚愕しただろうなあ……だからこそアン王女が恋したのも共感できた


コメント
たらこ
さん
2022-05-23 12:54:04