
関連ツイート
芸能人とかも離婚のニュース見て初めて結婚してたことを知るよね………
— Dog.(いぬまる) 鯖ひっこした (@harada_inumaru) June 30, 2022
MさんとKさん夫婦が離婚してたと聞いてショックを受けている。
(芸能人じゃなく一般人だがブログ全盛期に見てた夫婦)— ヤックデカルチャーをアッチョンブリケのリズムで呟く (@k_s_s_k_y) June 30, 2022
芸能人のどうでもいい報告にありがちなこと。
題名が「ご報告」。
中身は大抵、結婚報告か、離婚報告。どうでもいいねw
— 綾たん🌻🌻🌻 (@aya_fuma) June 30, 2022
芸能人の電撃入籍、そして電撃離婚、それができるから芸能人なんだろうか?
— リーマン、ショック( ;゚Д゚) (@ryman_lv1) June 30, 2022
マエアツの旦那離婚騒動後は我が推し、彼と親友なのに一切名前出さなくなった気がする()やっぱり社会的イメージ重視されてる存在だから、徹底してネガティブ要素ある芸能人から距離置くよう考えてんだろな。
— あるも👻 (@qOfJcMW0VYavfwn) June 30, 2022
この2人がというより、
芸能人が離婚、不倫したニュースは知りたくない。— 天の邪鬼で捻くれ者。略して、ひねおに。 (@hinekureoni) June 30, 2022
堺正章さんは最初の離婚時の慰謝料を妻に×億円支払った。
その後に離婚した芸能人が「堺のせいで慰謝料高額になってしまった」と言わしめた。でもアラカンこと嵐寛寿郎は、離婚(4回)するときに
全財産を渡してたので、ある時期は安アパートに住んでたこともあったとかで。— 倉敷はやおき堂 一久 (@Ns6GpvSGVQZ9sIB) June 30, 2022
【単純接触効果】人は日常的によく出会う人や物、よく耳にする音楽なのは好きになっていく傾向がある。某有名芸能人が通院している歯医者さんと結婚したのは単純に出会う回数が増えて恋愛性の陽性転移によるものだ。転移は陰性の負の感情に変わりやすい。1年以内に離婚するのが目に見える結婚だ。
— 心理BOT (@sinribot) June 29, 2022
もちろんこっち側だけの話ですよ。向こうも強力な有名人が4~5人はいるので、実現したらすごいバトルになりそう。あとさんま御殿みたいにガチガチの討論じゃなく離婚芸能人も混ぜて視聴者が見やすい番組もいいかな~と。
— 日本の子供を救いたい。 (@CS29v) June 29, 2022
公務員 内閣府 芸能人 芸能担当者
総務省 法務省 財務省 脳権 人権
拒否 インフォームドコンセント
離婚届 婚姻届 裁判 弁護士 法学部 占い メンタルヘルス 美容 注射 スポーツカー 財閥 契約書 時間給 固定給 ボーナス— 卵神科医_何歳_how old (@soykoutyaisgood) June 29, 2022
効率よく仕事してるから定時に帰るのに睨まれるのもそんな感じですよね。ワイドショーで芸能人の不倫や離婚が人気なのもそれですし世間の見方が変わっていくといいですね
— やぶさめり (@yabusameri) June 29, 2022
【単純接触効果】人は日常的によく出会う人や物、よく耳にする音楽なのは好きになっていく傾向がある。某有名芸能人が通院している歯医者さんと結婚したのは単純に出会う回数が増えて恋愛性の陽性転移によるものだ。転移は陰性の負の感情に変わりやすい。1年以内に離婚するのが目に見える結婚だ。
— 心理BOT (@sinribot) June 29, 2022
私自身も父親(母親も)との関係が良くなるきっかけが離婚でした。芸能人の不倫騒動を見ると自分自身が思春期に父親と折り合いの悪い男子生徒にいじめられたことから父親と折り合いが悪いからそうなってしまうのではという偏見で見てしまう。お父様と一緒のお写真をインスタで見たけどあれは良かった。
— スーパーももちゃん・ミスうちゅうかん (@spamomochan) June 29, 2022
短期間でスピード離婚した芸能人ランキングトップ5!https://t.co/0VkaAdWuOz
— The-Rankers (@The_Rankers) June 29, 2022
週刊誌は2種類ほど
毎週読んでいた時期がある
昭和の時代政治関連はあまり覚えていない
芸能とスポーツとエッセイを主に読んでいたが
昔から酷かったよ
芸能人同士の結婚
2人とも低学歴だからすぐ離婚するだろうとか
干された女優が金コマなのか量販店で買い物してたとか
ファンでなくても腹が立った— MAKO (@L3c24wJTTQfrk99) June 29, 2022
コメント