


グエルパパ、パパランキング最下位決定


Tetsuro
グエルパパ、会社人としてあまりに有能だけど親としてあまりに酷いの、水魔女の親連中を象徴してる感がある。 水魔女は一貫してグエルパパをただの小物にはせず、損得勘定で的確に動けるヤクザな有能ビジネスマンと描写してるの、本当に良い。子供から見ると迅速さも含めて受け入れがたい所も良い。
加賀見
自分の仕事を学べって言うならグエルパパは3回負けたお前は用済みだ、じゃなくMS操縦以外の道で頑張らせる気だから見捨てる気は無いのがどっちも辛いところ。ミオリネもだけどここの親子もなんとかいい形に落ち着くといいのにね。
キッシー
#水星の魔女 グエルパパの「卒業までの学費は出してやる」から「退学手続きは出来た」って、ダブスタなんじゃなくて「当時は頭に血が回ってて学費以外の面倒は見ないつもりだったが、時間を置いて頭が冷えたのでグエルの将来設計を真面目に考え直した結果」何だと思う多分。
かにみそんは赤く燃えている
『呪われし技術で作られたガンダムとは違い、本機にはモビルスーツの正当な進化系としての矜恃が込められている。』がかっこええわ、グエルパパもホントはグエルくんとおんなじで真っ直ぐな心持ってるんかもなぁ
キャベツの芯
水星の魔女の御三家跡取り三人ともパイロット科なのは、経営戦略なんか自分で教える(グエルパパみたく)から、 ホルダーなってミオリネ勝ち取れ、あるいは花形エリートのパイロット科卒の学歴で箔をつけるみたいなのでは。 こういろいろ想像できるのは良いね。


コメント
キャベツの芯
さん
2023-01-12 17:54:06
あそこのネジ
さん
2023-01-14 16:54:05